技術支援と未来創造する
Gfarmファイルシステム

私たちの生活や社会の重要な部分を支える、
安心で便利なシステムです。

特徴01 データが消えない安心のアイコン

データが
消えない安心

特徴02 無限に広がる可能性のアイコン

無限に広がる
可能性

特徴03 どこからでもアクセスのアイコン

どこからでも
アクセス

特徴04 データが壊れない保証のアイコン

データが
壊れない保証

2025年10月30日リリース
Gfarm 2.8.8をリリース

Gfarmファイルシステムのロゴ Gfarmファイルシステム

Gfarm(ジーファーム)は、2000年頃から研究開発が続けられているオープンソースのファイルシステムです。
たくさんのファイルをまとめて管理し、インターネットを通じて安全にアクセスできます。

Gfarmファイルシステム01特徴・メリット

Gfarmファイルシステムは「どこからでもアクセスできる、巨大で壊れにくいデータ保管庫」のようなものです。

1データが消えない安心

大切なデータは複数の場所に複製され、災害などにも強い。

2無限に広がる可能性

データの量が増えても、システムを止めずに拡張できる。

3どこからでも安全にアクセス

世界中どこからでも、まるで自分のパソコンにあるかのようにデータを使える。

4データが壊れない保証

目に見えないデータの破損(サイレントデータ障害)を自動で検知し、防ぐことができる。



Gfarmファイルシステム03技術・開発

Gfarm は安全なOAuth/OIDC認証や小ファイルまとめ転送機能「Gfptar」、Nextcloud対応で利便性を高めています。


トピックス最新情報

2025年10月30日リリース
Gfarm 2.8.8をリリース
2025年10月21日イベント
Gfarmワークショップ2025
2025年9月19日イベント
Gfarmシンポジウム2025
2025年4月11日リリース
Gfarm 2.8.7をリリース
理事長のイメージ写真

建部 修見(筑波大学)

理事長あいさつ

私たちNPO法人つくばOSS技術支援センターは、Gfarmファイルシステムを中心とする日本発のオープンソースソフトウェア(OSS)の技術支援を行うために発足しました。

最新の開発状況を示し、活発に進化しているプロジェクトなど、未来への期待を持ち、貢献します。

入会・サポート法人賛助会員

入会をいただくと高度な保守・構築支援、技術情報の共有します。

矢印アイコン