月別アーカイブ: 2025年10月

Gfarmワークショップ 2025

日程

2025年12月17日(水)~12月18日(木)

会場

ホテルブリーズベイマリーナ  南風
沖縄県宮古島市上野宮国784-1

主催

特定非営利活動法人つくばOSS技術支援センター

定員

30名

参加費

15,000円(お釣りが要らないようにご協力をお願いします)

参加登録

こちら

※参加登録締め切りは12月1日(月)17:00。ただし、定員に達した時点で締切日よりも早くクローズすることがあります。

お問合せ

つくばOSS技術支援センター事務局
Email: office@oss-tsukuba.org

プログラム

*ライブ配信はありません。また、プログラムの内容は変更されることがあります。

◆1日目:2025年12月17日(水)【第一部】15:00~18:15 【第二部】18:30~20:30◆

14:45∼15:00受付
【第一部】
15:00∼15:30開会挨拶および講演1
「Gfarmファイルシステムの最新機能」
NPOつくばOSS技術支援センター 理事長
筑波大学 教授 
建部 修見
15:30∼16:00講演2
「HPCI共用ストレージモニタリング環境および可視化情報提供環境」
理化学研究所計算科学研究センター運用技術部門 データ連携技術ユニット 技師
金山 秀智
16:00∼16:30講演3
「HPC対応ワークフローツールWHEELにおけるHPCI共用ストレージ入出力機能の紹介」
理化学研究所計算科学研究センター運用技術部門 データ連携技術ユニット 上級技師
川鍋 友宏
16:30∼16:45コーヒーブレイク
16:45∼17:15講演4
「大阪大学が進めるRED-ONION事業の概要と現状」
大阪大学D3センター 教授
伊達 進
17:15∼17:45講演5
「HPCクラスタ用WebポータルOpen OnDemandの紹介とHPCI共用ストレージの利用」
理化学研究所計算科学研究センター運用技術部門 先端運用技術ユニット 技師
中尾 昌広
17:45∼18:15講演6
「HPCからAI、そしてクラウドへ広がる Lustre — 最新技術動向 2025」
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
プリンシパルエンジニア
井原 修一
【第二部】
18:30∼20:30討論会

◆2日目:2025年12月18日(木)09:00~11:00◆

09:00∼09:30講演7
「GfarmのWebアプリケーション」
株式会社創夢 基幹技術部
大塚 幸恵 
09:30∼10:00講演8
「XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX」
Pacific Teck Japan 合同会社
XXXX
10:00∼10:20会員企業 企業発表1
日本オラクル株式会社
公共営業本部 HPC担当ディレクター
松山 慎
10:20∼10:40会員企業 企業発表2
株式会社データダイレクト・ネットワークス・ジャパン
T3S Director
橋爪 信明
10:20∼10:40会員企業 企業発表3
エクストリームーD株式会社 
創業者 代表取締役 兼 最高技術責任者 
柴田 直樹
11:00閉会挨拶

その他

*宿泊が必要な方は申込時に選択してください(締め切りは11月14日(金)17:00)。

1泊16,500円(税込)朝食付き

ただし、11月26日以降は以下のキャンセル料が発生しますので、ご留意ください。
 ご宿泊開始日の21日前まで・・・無料
 ご宿泊開始日の20日前から8日前まで・・・宿泊代金の20%
 ご宿泊開始日の7日前から2日前まで・・・宿泊代金の30%
 ご宿泊開始日前日・・・宿泊代金の40%
 ご宿泊開始日当日・・・宿泊代金の50%