公開内容
- Gfarm File System
-
- Gfarmファイルシステム version 2.7.0
- Gfarm2fs version 1.2.10
Gfarm 2.7.0 はメジャーバージョンアップで以下の新機能が含まれています。
- InfiniBand RDMAサポート
- ディレクトリクオータ機能
nfiniBand RDMA をサポートしたことにより、InfiniBand ネットワークを利用した環境においてより高速なアクセスが実現されます。InfiniBand RDMA を有効にするためには、configure オプションで –with-infiniband を指定します。詳細は INSTALL.ja および doc/Gfarm-FAQ.ja をご参照ください。ディレクトリクオータ機能は、一つまたは複数のディレクトリからなるディレクトリセット単位のクオータ機能です。詳細は doc/html/ja/user/dirquota.html をご参照ください。
Gfarm 2.6.X あるいはその前のバージョンから Gfarm 2.7.0 への更新は config-gfarm-update を実行して Postgresql のスキーマを更新する必要があります。
- % service gfarm-pgsql start
- % config-gfarm-update –update
- % service gfmd start
アップデート履歴
Release note for Gfarm 2.7.0 [2016.12.8]
- New feature
-
- InfiniBand RDMA support
- Directory quota (see doc/html/en/user/dirquota.html for details)
- New command
-
- gfdirquota – manage directory set for directory quota
- New configuration directive
-
- ib_rdma – enables or disables InfiniBand RDMA data transfer. When configuring –with-infiniband, default is enable.
- rdma_device_name, rdma_port – optional directive to specify device name & port number, respectively, for RDMA data transfer
- rdma_min_size – minimum size for RDMA data transfer. Default is 65536 bytes
- rdma_mr_reg_mode – specifies memory registration mode. Default is static.
- rdma_mr_reg_static_min_size, rdma_mr_reg_static_max_size – minimum & maximum size for static RDMA buffer for each gfsd connection. Default is 1MiB & 16MiB, respectively
- directory_quota_count_per_user_limit – maximum number of directory sets for each user. Default is 100
- Updated feature
-
- gfedquota, gfquota – -D & -d options for directory quota
Release note for Gfarm2fs 1.2.10 [2016.12.8]
- Updated feature
-
- -o directory_quota_rename_error_exdev option – enables client-side directory move between different directory sets by copying & removing