2013年9月19日イベント
設立記念シンポジウム

特定非営利活動法人つくばOSS技術支援センター設立記念シンポジウム

Gfarmの過去・現在・未来

日程
2013年9月19日(木)
会場
SRAグループ本社オフィス会議室
〒102-8578 東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニ ガーデンコート28F
※入館には所定の手続きが必要となります。事前登録をお願いします。
参加費
NPO正会員:無料
NPO個人賛助会員:無料
NPO法人賛助会員:1口につき1名無料
会員以外:3,000円(但し当日個人賛助会員にご登録頂きますと無料になります)
懇親会費用:5,000円
参加登録
シンポジウムは終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。
お問い合わせ

プログラム

13:30∼13:45
NPO設立の経緯と今後の期待
監事:高杉 英利
13:45 - 14:25
講演1「NICTサイエンスクラウドとPwrake / Gfarmによるビッグデータ処理」
村田 健史(情報通信研究機構)
14:25 - 15:05
講演2「HPCI共用ストレージにおけるGfarmの運用と性能」
原田 浩(東京大学)
15:05 - 15:20
休憩
15:20 - 15:50
GfarmインストールHOWTO
江波 均(株式会社ベストシステムズ)
15:50 - 16:20
GfarmとNPOの活動
建部 修見(筑波大学)
16:20 - 17:30
パネルディスカッション「NPOへの期待」
モデレータ:西克也(株式会社ベストシステムズ)
パネリスト:村田健史(情報通信研究機構)、原田浩(東京大学)、大野木年生(NTTコム ソリューション&エンジニアリング株式会社)、藤波博久(株式会社SRA)、建部修見(筑波大学)
17:30 ∼
閉会
18:00 - 20:00
懇親会(会場別)

※ 内容は変更となる可能性が御座います。

矢印アイコン