NPO法人つくばOSS技術支援センター(以下、「OSS Tsukuba」といいます。)は、Gfarmファイルシステムを中心とするオープンソースソフトウェア(OSS)の技術支援および社会への展開に資する活動を行うにあたり、個人情報の重要性を認識し、個人情報保護に関する法令および規範を遵守し、以下の基本方針に基づき個人情報の保護に努めます。
取得と利用目的
OSS Tsukubaは、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得し、以下の目的達成に必要な範囲内で利用します。
取得対象と目的
- お問い合わせ利用者
- お問い合わせ(Googleフォームを含む)への回答、ご連絡のため。
- 入会希望者・正会員・法人賛助会員
- 会員管理、入会案内、会費請求、イベント(ワークショップ、シンポジウム など)のご案内、および技術情報の共有のため。
- イベント参加登録者
- イベントの運営・管理、資料の提供、次回以降のイベント開催情報のご案内のため。
- Gfarmサポート利用者
- 高度な保守・構築支援、技術支援、サポートを提供するため。
管理と安全対策
OSS Tsukubaは、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩、および不正アクセスなどを防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
外部サービスの利用
OSS Tsukubaは、お問い合わせフォームの提供に際し、Googleフォームを活用しています。
- 利用者がお問い合わせ等で入力した情報の一部は、Google社のサーバーを経由してOSS Tsukubaに送信されます。
- Googleフォームの利用においては、Google社のプライバシーポリシーも適用されます。OSS Tsukubaは、当該サービスを通じて取得した個人情報について、OSS Tsukubaのプライバシーポリシーに従い適切に管理いたします。
第三者への開示・提供
OSS Tsukubaは、ご本人から事前の同意を得た場合、または法令に基づき開示が求められた場合を除き、個人情報を第三者に開示または提供することはありません。ただし、OSS Tsukubaの活動目的(OSSの社会展開、システムインテグレーションの促進など)を達成するために、業務委託先に必要な範囲内で情報を提供する場合、秘密保持契約を締結し、適切な管理監督を行います。
開示、訂正、利用停止等
ご本人から個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止などの請求があった場合、OSS Tsukubaはご本人確認を行った上で、法令に基づき速やかに対応いたします。
法令および規範の遵守と継続的な改善
OSS Tsukubaは、個人情報保護に関する日本の法令、国が定める指針、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を継続的に見直し、その改善に努めます。
お問い合わせ
OSS Tsukubaの個人情報の取り扱いに関するご質問やご意見、または第5項に定めるご請求については、「お問い合わせ」 のページを通じてご連絡ください。
NPO法人つくばOSS技術支援センター (本ポリシー制定日:2025年11月1日)